ゆるい日々。

11/21)格付けを大きく更新

鋼鉄の戦士たち~勝手に格付け編~Ver3.0

トランスフォーマー 鋼鉄の戦士たちで出てくるキャラクターたちを

個人的視点で勝手に格付け。(2018/11/21時点)
 
※あくまで筆者個人的視点です。人によって使い勝手は変わるので参考程度に。

 覚醒重要度
  S:覚醒前提 ~ D:覚醒の必要なし

シグネチャ育成重要度
  S:上げてなんぼ ~ D:あげる必要なし

総評、ストーリー ~ ベース防衛

  SS:大いに活躍できる
  S:活躍できる
  A:活躍が望める
  B:活躍できる場面がある
  C:活躍は難しい
  D:修正はよ

 

  総評 覚醒重要度 シグネチャ育成重要度 ストーリー アサルト ギルドミッション 高難易度 ベース防衛
コンボイ(G1) SS C C SS A SS SS C
強攻撃による攻撃バフと必殺技の追加効果である防御破壊により手軽に高火力を実現。
☆4ラチェットとのシナジーでは回復可能と攻守万能でどのバトルモード、
どんな相手でも一定以上の活躍を見込める。流石司令官。
...というか殆どのモードは彼とラチェットで十分ともいえる。
バンブルビー(MV) C C B C C D D B

自動回避を近距離と遠距離で交互に発動するため相手にすると嫌らしい。
相手をダウンさせる毎に攻撃バフを得るため、理論上の攻撃力は高い。
が、攻撃バフを積みきる前にバトルが終わることが殆どで真価を発揮し辛い。
因みに何故か☆4が解放されていない。
故に☆4以上の育成が進んだプレイヤーには陽が当たらないキャラである。
※☆4未解放のためギルドミッションおよび高難度評価は最低とする。

ウルトラマグナス C A C C C C C A

シグネチャの効果で非常にタフネスなキャラ。
また必殺技で防御バフを全て剥がすことが出来るためコンボイ(BW)の天敵である。
ただし防御バフを持つ相手でなければ個性を活かしにくい。
因みに遠距離攻撃で攻撃バフを消せたりする。

スタースクリーム B B B B B B B C

遠距離攻撃で相手のバフを消しつつショックダメージを与えるため、
自バフを積むキャラに対して相性が良い。
必殺技1のダメージ効率が優秀。
とはいえ攻撃面ではコンボイ(G1)に、防御面ではマグナスに劣り、
どうしても半端者感が拭えない。

ダイノボット C B B C C C C B

ソードマスターシナジーでチームを組む事で飛躍的に火力が向上する。
とはいえ単体性能は地味でタクティシャンの中では日陰者である。
ソードマスターチームを組むなら採用の価値あり。

メガトロン(G1) SS S A S A SS SS B

相手のバフを自分に付与するシグネチャが非常に強力。
高難易度やギルドミッションでは脅威となるバフを一時的に自分の物に出来る。
必殺技で与えるデバフ(攻撃,防御,ショック)も効果が高く総じて優秀。

サイクロナス A C C S A S S B

アンチモーターマスター
ダークフィールド、ヒット数で得られるバフの扱いが一癖あり
上級者向けであるがポテンシャルは高い。

アイアンハイド S S C SS A A  B C

デモリションズらしく必殺技の超火力を突き詰めたボット。
シグネチャー発動時の必殺技2,3は同格であればHPを7割ほど持っていく。
クリティカルダメージに依存するためゴリラ(BW)が天敵。

ミックスマスター D A C C C C C C

可愛い。
ジャストガードと時間経過で必殺技バフを得て、デバフ付きの相手には
クリティカル率+50%のボーナスが付く。
バフを溜め込み、相手に酸のデバフを与えてから吐き出す必殺技は超威力。
通常攻撃とバフを積んでいない時の火力が低い、更にそのバフを積むにも時間がかかり
扱いに一癖も二癖もあるキャラ。(ただし可愛い)

メガトロン(MV) A A C A B B B S
レーザーガイド、ダメージアクセラレーター、トランスフォーマー資源...
多くのモジュールと相性が良くベース防衛力が高い。
遠距離バフによる底上げが可能な必殺技2を中心に立ち回ろう。
攻めのアイアンハイド、守りのメガトロンといったところか。
ワスピーター A S A B B A A A
HPが50%を切ると遠距離攻撃の弾速が早くなる。
20%を切ると必殺技のダメージも上がる。
覚醒すれば復活持ちとなり原作よろしくしぶとい。
HPが少ない状態でも戦えるだけの腕があれば光るがそうでなければハエと化す。
ラムジェット C A C B C C C C
強攻撃に制御不能(スーパーアーマー)が付く。
強攻撃成功時に確率で付与される必殺技デバフを積めば高火力を叩きだせるが
積みきるまでに大抵の戦闘は終わるためアビリティを活かしづらい。
必殺技1,2ともに硬直が短く、反撃しづらく反撃を受けづらい。
ガルバトロン B B B C C C C A
チャージを完了した状態の必殺技2の火力は見ものだが
チャージというヒト手間が中々にネック。
AIのルーチンが他ボットと違ってガード精度が高く、ダッシュ攻撃の頻度が低い。
メガトロナス S A B S S A A SS

パワーゲージの回収法が攻撃/被弾でなく、時間経過によるという個性を持つ。
必殺技も1,2ともに避けにくくこれらの特徴からトランスフォーマー資源と合わせての
ベース防衛力がキラリと光る。
条件こそあるが自己回復も可能で攻守優れたボット。

リジェ A S S B B B A C
シグネチャーレベルが高くなってこそ真価を発揮するため、
育成に非常に時間がかかることがデメリット。
相手の必殺技発動に合わせて張るシールドは遠距離攻撃を"MAX90%カット"と
破格の性能を持つ。(これは自身がダウンするまで続く)
個性豊かだが前述の育成難度と癖の強さから上級者向けである。
ライノックス B S C C

A

C C C
シールドにより必殺技や強攻撃のダメージを抑えられる。
シールドがあれば被弾による致命傷を防げるため初心者向けか。
ベース防衛にメガトロナスを配置するプレイヤーが増えたため、
ワーロックを持ち更に属性で有利に立てるこのボットの評価が上がった。
ラチェット SS B B B A SS SS C
HPと攻撃力、必殺技の倍率とあらゆるステータスが低いが、
単体で能動的にHP回復を行うことが出来る長所を持つ。
攻撃を捌き続けることで戦場に留まり続けられる中級者以上向けのボット。
サウンドウェーブ B B B B B B C B
遠距離反射と当てやすい強攻撃を持つ。
パワーゲージの獲得法が強攻撃か必殺技2を当てるという変わったもの。
素の攻撃力は低いがゲージの回転率が良いためトータル火力は決して低くならない。
レーザーウェーブ S C C B S S S C
2018/2のアップデートにより与ダメ性能が大きく強化された。
特にショックにパワー減少効果が付与されたことで必殺技1の利便性が向上。
どんな相手にも活躍できる万能ボットとなった。
シグネチャの重要性も高くなく、育成や操作の敷居も低いのもポイント。
ブロードキャスト A A A B B A A B
遠距離攻撃で相手の弾速を遅くことができ、立ち回りが楽になる。
必殺技2は初段の発生と弾速の速さから回避の難易度が高い。
ホイルジャック SS S C SS A S S S
HPが25%減るごとにダメージを遮断するシールドを張る。
これはナノリペアマスタリーによって張りなおしが可能であり
つまり戦闘開始40~60秒間はほぼ無敵で戦うことができる。
(出血やショックによるダメージはシールドで防げないため"完全"無敵ではない)
強攻撃で得るバフで低めの攻撃力を補え、回復手段も一応ある高性能ボット。
ウインドブレード S B B A S A A D
高い攻撃力と出血頻度、また出血を重ねる事による気絶と攻撃面で非常に恵まれている。
反面、全キャラトップクラスの紙装甲で被弾の一発がかなり重い。
ソードマスターシナジーで元から高い攻撃性能に拍車をかけることが可能。
深い傷マスタリーにより気絶までに必要な出血回数を3回に減らせるケースが
生まれるので彼女をメインに使うならONにしたい。
バリケード C C C C C C C C    
火力補助として優秀なバックファイアを持ち、必殺技2で相手のゲージを
約1本分奪取することができる。
パワー調整は貴重だが、他のスカウトが優秀なだけにオススメしにくい。
ランボル C C C C C C C C
クリティカル率が全キャラトップクラスでクリティカルダメージアップマスタリーと相性が良い。ほぼ上位互換にマイスターが存在するためこちらを育成するメリットが薄い。
プロール SS A B A A SS SS A
相手のパワーゲージを奪う必殺技1と覚醒するとバクステで自身のゲージを溜めれる点が
大いにマッチ。耐久面に不安があるがどんな相手とも戦える非常に便利なボット。
更に避け難い必殺技2とベースに配置しても活躍が見込める。
バンブルビー(G1) S A B A B S S B
素のHPは低いものの近接回避バフのおかげで生存力は決して低くない。
テックキャラが持つシールドをクリティカル攻撃で剥がせるためテックキラーとして、
また厄介なモジュールであるエネルゴンシールド対策として活躍を見せる。
必殺技2でパワーロックを仕掛けられる点も強み。
不意に発動する近接回避バフのおかげでベースにおいても中々に厄介。
キックバック C C C C A C C C
クリティカル攻撃でパワー減少を与えることが可能。
パワー減少の効果時間は長いが効果自体は強力ではない。
強攻撃でパワー関連のバフを消せる。
最近流行りのメガトロナス+資源に対抗できる貴重なボット。
他に対抗できるとはいってない
チータ S S C A A A A A
出血・防御無視・近接回避・ダッシュと強攻撃に遠距離回避効果...と
多くのアビリティが盛り込まれている。
それらを理解して使う必要があるため上級者向け。
マイスター S B B A A A A C
強攻撃と必殺技2で相手に"必殺技を使わせやすくする"特殊状態を与える。
これは相手に必殺技3を撃たせなくするリスク管理に大きく貢献するだけでなく
必殺技を回避して反撃に転じる火力面での支援効果もあり非常に優秀。
またコンボ数に応じてクリティカル確率が上がり続け、50HIT辺りから
ほぼ100%クリティカルとなる。
1回でも攻撃を受けるとクリティカル率バフは消えるため上級者向け。
ボーンクラッシャー A S A B B B B A

旧ベースの守護神。
近接クリティカルを受けると高確率で相手に出血を強いる。
覚醒すると相手の出血レベルで攻撃防御パワーゲージ回収率がUP。
被弾が自身強化のトリガーであり、ダメージアクセラレーターとの組合せで
優れた防衛力を見せる...のは過去の話。
現アサルトではビーストチームやオプティマスなど出血対策がされやすい、
コンボイ(BW)やメガトロナスなど防衛に向くボットが増えたことから採用率は低下。
...対策していないと痛い目を見るという点は変わっていないので置く事は悪くない。
ベース防衛にメリットが薄い?知らないなぁ

アーシー S B B S A S S C
屈指のゲージ回収率を誇り、ダメージデバフを含めた必殺技1のダメージ効率が優秀。
出血も高い頻度で期待できるため深い傷マスタリーとの相性が良い。
反面、低HPで打たれ弱いのが玉にキズ。
タマないけど
ブラジオン B A B A C B B C
地味な攻撃面を大きく延ばせるソードマスターシナジーの組合せを推奨。
ドリフトやウイングブレードと比べて低いクリティカル率は
ソードマスターシナジー発動時の爆発力に繋がる。
ホットロッド B B B C C B B C
射撃と必殺技2,3に減速というデバフを与える。
これは相手の自動回避を打ち消すため、バリケードバンブルビーといった
回避が厄介なボットに対して非常に有効。
育てておくと最近増えてきた近接回避モジュールにも対抗しやすい。
ドリフト A S B A B A A C
10HIT,覚醒すれば15HIT以上を維持することで高頻度のクリティカルと出血が視覚に嬉しい。被弾を控えることが火力に直結するため、上級者向け。
圧倒的な出血頻度を誇るため、深い傷マスタリーとの相性がとても良い。
更に5HITで獲得する精度バフは相手の自動回避発生確率を下げる効果もある。
よってバンブルビーなどの自動回避持ち相手にマッチさせていきやすい。
高すぎるクリティカル率はソードマスターシナジー時の爆発力に期待できないという
デメリットはあるが高い出血頻度、アンチ自動回避で独自の地位を築いている。
ハウンド D C C C C C C C
ガードで射撃の特性をクリティカルダメージ増か自動回避不可か選択できる面白いキャラ。とはいえ特性、火力いずれも地味。
オプティマスとドリフトに対してシナジーで戦闘開始時に回復させることしか役目がない。
上方修正はよ。ハウンドは泣いていい。
スコルポス S A B A A A A S

パワーゲージが溜まる度に毒チャージを行い、その数×20%の攻撃バフとなる。
高い攻撃力を持ち、強攻撃も当てやすく、更に覚醒すれば生存力も上がる
優れたボット。
覚醒させ、テックシールドと組み合わせてベースに置くと
通常攻撃によるダメージは強化された修理によって完全回復する鬼畜となる。

グラインダー A B B A B B B B
火力と耐久を両立した癖のないいぶし銀。
高いステータスによりストーリー、アサルト、ベース防衛いずれもそつなくこなせる。が、アサルトでは出血への耐性上、オプティマスとグリムロックに軍配が上がる。
...素のステータスで正面から戦うキャラであるためコンボイ(G1)でよくね?となりがち
モーターマスター A B B B B B A A
ダッシュ攻撃と必殺技2に制御不能が付与される。
迂闊な攻撃を肉を切らせて骨を断つ戦術で捻じ伏せることが出来る。
が、被弾を極力減らす必要がある高難易度では制御不能という個性を活かし難い。
またこの制御不能は相手に回すと"ダッシュ攻撃を射撃や弱攻撃で潰せない"という
強力な長所となり、高いベース適正に繋がる。
覚醒済みかつHPが低下した状態であれば近接攻撃力がアホみたいに高くなる。
背水の陣という言葉が最も似合うボット。
コンボイ(G1)なら強攻撃振るだけで同じような火力手に入りますよ
オプティマスプライム S S C S S A S C
出血が重複しない、出血時に敵に与えたダメージの一部を回復 と貴重な
対ボーンクラッシャー要員。ブロウラーらしく素のステータスも高い。
グリムロック B B B C A B B C
覚醒するとダメージデバフを無効化することができ、採用率の高いダメージアクセラレーターを無効化できるのでアサルト向け。またボーンクラッシャーなどダメージデバフ頻度の高いキャラへのアンチとして活きる。
コンボイ(BW) S B B S S A A A
防御バフにより戦闘時間のうち長い時間をクリティカルを受けずに過ごせる。
クリティカル率の高いキャラ(ランボル、キックバックなど)もしくはクリティカルに付属する効果を持つキャラ(ウイングブレード、ドリフト、アイアンハイド)に対してアンチとして活きる。
クリティカルを受けないという事はその分、受けれる攻撃回数が多い。
つまり戦闘時間が長くなる。
それを活かしてダメージアクセラレーターとのセットでベースに配置されやすい。